こんにちは、
クリーニングギフト券担当のSです。
先日新聞に「スメハラ」の文字が
大きく載っていました。
「スメハラ」は「スメル・ハラスメント」のことで、
「におい」で周囲に迷惑をかけてしまうこと、を指す言葉です。
体臭、口臭、きつい香水の匂いなどが
「スメハラ」の代表格なのだとか。
とくに高湿度で汗をかく今頃が
「スメハラ」のピークになるそうです。
従業員の「スメハラ」について
思い切った対策を講じる企業もあるようですが、
体質の問題もありデリケートな性質なため
指摘しづらく対策が進まないという職場も
多いのではないでしょうか。
「におい」という言葉を
そのまま使うのがためらわれる場合は、
クリーニングギフト券を手渡しする、
という方法をお勧めします。
福利厚生のひとつとして
クリーニングギフト券を従業員に渡すと、
「におい」ではなく「清潔感」というメッセージが相手に伝わり、
↓
クリーニングを通じて身だしなみに気を付けるようになり、
↓
最終的に「スメハラ対策」になります!
スメハラ対策にクリーニングギフト券をご活用いただき、
企業の職場環境改善にお役立ていただけましたら
とても嬉しく思います。
ではまた次回です。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ノベルティに、従業員のクリーニング代に、
日本全国でご利用いただける便利なギフト券
全国共通クリーニングギフト券
↓ご購入はこちら↓
https://cleaning-gift.com/itn/
熨斗の無料サービス実施中!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*