MENU

ワンオペ育児限界!今すぐできる負担減らし3STEP!

家にいる時間が長くてもたまりにたまる家事に、泣き叫ぶ子供、行かなければならない仕事…

ワンオペ育児は常に消耗戦で、終わりが見えないから余計に辛いですよね。

毎日家事に育児に仕事に全力で頑張っているワンオペママが負担激減する方法があります!

今すぐにできるワンオペ育児限界の現状を救う負担減らしを、1つでも実践してみるとかなり変わりますよ!

目次

ワンオペ育児限界!今すぐできる負担減らし3STEP!

もう自分の休める時間なんてない、夜も夜泣き対応でゆっくりなんて寝られない…

ワンオペ育児って、とにかく自分がやるしかないから逃げ場がないのが辛いですよね。

そんなワンオペ育児で限界を突破して体調を崩してしまう前に、今すぐできる負担減らし3STEPを見てみましょう!

STEP
家事に対する完璧度を下げる

真面目なワンオペママほど、しっかりやらなくちゃと気負ってしまうんですよね。

STEP

毎日じゃないけど絶対やらないといけないことを宅配・外注サービスに切替

いきなり生活の大部分を占めるところを変えるのは難しそう…

という方には、毎日じゃない、たまにだけど絶対にやらないといけないことを宅配や外注サービスに切り替えてみるのがおすすめです。

STEP
毎日やらないといけないことを宅配に切替

毎日の家事で絶対に避けられない食事の用意という難関。

ここが楽になったら、一気に負担が減りますよ!

それでは、それぞれのSTEPで、具体的にどんな負担軽減策があるのかをみていきます。

ワンオペ育児限界を救う負担減らしSTEP1

もうワンオペ育児が限界となっている方がまずやるといいSTEP1が「完璧を求めすぎない意識改革」です。

ワンオペママ

ワンオペだし、やらないと結局後で自分がやるようになる。もっと辛くなるからやらないと。でももう限界。でもやらないと…

こんなふうに自分を責めてはいませんか?

真面目な人ほど、いつの間にか完璧を求めていることが多いです。

 

まずは

・掃除は気になった時でいい
・洗濯物は畳まないでカゴにがさっと入れておけばOK
・食事は、一汁三菜じゃなくて、具沢山味噌汁と一菜でOK

など、自分でハードルを下げられるところを探してみてください。

部屋が荒れていると余計にイライラしてダメという場合は、それ以外のところでハードルが下げられるところを見つけましょう!

 

今ワンオペ育児が「限界」となっているのであれば、自分が倒れないためにもまずは手抜きできるところを手抜きしていくことが重要です。

ワンオペ育児限界を救う負担減らしSTEP2

ワンオペ育児の限界を救う負担減らしSTEP2は、「毎日じゃないけど絶対やらないといけないことを宅配・外注サービスに移行」することです。

・宅配クリーニング
・お掃除代行サービス
など

 

例えば、クリーニングです。

スーツを着ていると、どうしてもクリーニングに出さないといけなかったりしますよね。

ワンオペママ

子供がいて、仕事もしていたら

保育園の送り迎えの時間、子供の機嫌、帰宅してからのあれやこれやを考えていたら、とてもじゃないけど平日に出しに行くのは難しい。

でもだからと土日に行くとなると、せっかくの休日がクリーニングで時間が潰れる。

こういった積み重ねがとってもストレスだったりします。

専業主婦だったとしても、

・子供の荷物を準備して
・がさばるクリーニングを持って
・子供の機嫌をとりながら受付の列に待ち時間かけて並んで
・また同じくらいの労力をかけてクリーニングを取りに行って

というのを考えると、ワンオペ育児に限界を感じている状態ではものすごい負担です。

 

もしこれがいつも出しに行っているクリーニングとそんなに変わらない料金で、家に回収に来てくれて、できたのを届けてくれるとなれば、超楽。

ストレスが1つ減ります。

ワンオペ育児限界を救う負担減らしSTEP3

ワンオペ育児の限界を救う負担減らしSTEP3は、「毎日やらないといけないことを宅配に切替」です。

・スーパーでの買い物
 →宅配食材(生協やネットスーパー)

・料理
 →宅配おかず

当たり前にやってるけど料理ってやることが多すぎる!

毎日絶対に避けては通れない一大家事が食事の用意ですよね。

・食材の買い出し
・献立を考える
・料理を作る
・取り分ける
・料理に使った鍋などを洗う
・食べ終わった食器を洗う
・食べ散らかされた床やテーブルを片付ける

改めてみると、料理をするとなると、本当にやることが多いんですよね。

これが3食あるとなると相当な負担。

これを毎日やっているワンオペママは本当にすごいんです。

ナミ

でもこの負担が週の半分なくなったらどうですか?

金額的に家で食べる全てをというのは難しくても、週の2~3日、食事作りの家事が省けたらそれだけでももう絶大な負担減らしです。

まずは食材の買い出し負担を激減させる

まず食事の用意、最初の段階での負担である食材買い出しを、宅配に切り替えます。

基本は週に1度配達の生協などがコスパもよくおすすめですが、いきなり生協は…という方は、いつでも好きなタイミングで購入が可能なネットスーパーもありです!

・牛乳・卵・豆腐・冷凍食品など、重くてがさばるものを届けてくれる
・買い物の時間が超時短になって、他のことに時間が使えるように!

生協を利用する前は、機嫌の悪い子供を抱っこ紐になんとか納め、両手いっぱいにぎゅうぎゅうのエコバックを持ち、肩がちぎれるのでは?というのを週2くらいしてました。

それが今では、皆無です!

買い物の時間がまるっと空いたので、他のことに時間が使えるようになったのも大きいです。

子供と一緒に買い物に行かないことで、ぐずる子供を相手にすることもないし、余計なお菓子なんかも買わなくなって逆に節約になってる

生協でフィルターにかけてくれてるから、どれを選んでも安心。商品を選別する手間も省けて時短に

 

正直、スーパーを何軒も回って、とにかく安いものを!という方には生協は合いません。

ただ、いつものスーパーよりちょっとだけ高いだけで、こんなにストレスフリーになれるのかと、ワンオペ育児に限界を感じている人には効果テキメンのサービスです。

私は、もう生協がない生活は考えられないと、現在はなくてはならない存在になっています。

離乳食にも対応した商品がずらりの食材宅配なら/

↑ここからの申し込みで↑

・お買い物クーポン3000円分プレゼント
・加入後5週間おすすめ商品50%OFF
・一定期間利用手数料全額無料

の特典が受けられます!

料理の負担を激減させる

さらに料理をするのも限界を迎えているワンオペ育児ママには、さらにもう1段階負担を減らす方法として、宅配おかずがあります。

材料がカットされた状態でセットになっている料理キットも便利ですが、それを調理することすら辛くなっているワンオペ育児限界状態では、チンすれば食べられる宅配おかずが超強い味方になってくれます!

子供の離乳食はどうにか用意するとしても、

・薄味なら大人と同じものを食べられるようになってきた幼児
・大人の分

これを作らなくて良くなるだけで、負担が激減します。

 

冷凍弁当などもありますが、冷凍弁当では

・子供に分ける分が量が微妙
・余ってしまった時の保存が難しい
・そもそも家族分の冷凍弁当をチンすると時間がかかる

っていうことがあるんですよね。

 

でも私が試した中でおすすめの宅配おかずなら、余った分は次の日にできたり、多すぎる時は冷凍保存したりと何かと使い勝手がいいんです。

夜ご飯だけでなく、次の日の朝ごはんやお昼ご飯の一品にするのもできたら、これまた負担が減りますよね!

 

ただ、気になるのが値段です。

ワンオペママ

正直高いんじゃないの?

って思いますよね。

 

でも良く思い返してみてください。

ナミ

もうワンオペ育児が限界で、料理を作る気力がなく、お惣菜を買ったり、外食したり、テイクアウトしたり…

そうすると1回あたり1000〜2000円以上はかかりませんか?

もし週に2回以上、お惣菜とか買ってるな…と思い当たるのであれば、それを無くして宅配おかずに切り替えれば、バランスも取れて、むしろ節約になる可能性もありますよ!

\大人も子供も食べられる宅配おかずはこれ/

週3食プランと5食プランが選べる!

3~4人家族なら週3食プランがぴったり

ワンオペ育児限界を救う負担減らし最終STEP

ワンオペ育児の限界を救う負担減らし番外編の最終STEPは、家電の切り替えです。

・ドラム型洗濯機
・食洗機
・お掃除ロボット
・調理家電
など

家電の切り替えは、値が張るためすぐにできることではありません。

ただ、家電に課金することで、私は随分ワンオペ育児の負担が減りました。

 

中でも一番導入して良かったのが食洗機です。

夜ご飯の後、もうHPもほぼゼロに近づいている状態で、これから寝かしつけがあって、子供は眠くて機嫌が悪い。

そんな中、食器だけでなく大物の鍋やフライパンの洗い物もあって…

このシンクに向かっている時間、絶望的な気分になってたんです笑

 

でも今はポイポイ食洗機に入れれば、朝には綺麗になって乾いた状態の食器があります。

この解放感たらありません!

 

家電が壊れて買い換えるタイミングや、家を建てるタイミングで、ぜひ切り替えを検討してみてくださいね。

ワンオペ育児限界の負担減らしまとめ

ワンオペ育児でもう限界と感じているあなたに、まずできる負担減らしとして

STEP1
完璧を求めすぎない意識改革

STEP2
宅配クリーニング、掃除代行サービスなど
たまにだけど必要なことを宅配・外注サービスに切り替え

STEP3
食材宅配、宅配おかず
毎日絶対にやらなければならない食事の用意の負担を激減させる

最終STEP
家電の切り替え

というものがありました。

ワンオペ育児限界の現状を変えるには、何かしらを変えるしか打開策はありません。

まずは、試しやすいところからやってみてくださいね。

 

あなたのワンオペ育児限界が少しでも改善され、心のゆとりが生まれますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次